もう除雪の時期だな。毎年買いそびれる除雪機、おすすめの1台。

​​​​​​寒くなってきました。

まもなく全国的にどこも雪がちらつくことでしょう。

 

ところでラニーニャラニーニャとニュースで言われていましたが、ラニーニャってご存じですか?ラニーニャ現象といって、あなたも聞いたことがあるエルニーニョ現象のような自然現象のひとつです。

 

細かいことは抜きにして、ラニーニャが続いた年は冬の降雪量が増える統計があります。 ということは、今年は大雪? あくまでもラニーニャと雪の量は因果関係というより、日本の統計で過去にそうだったということみたいですので、実際年明けにかけてどうなるかは知りません。

 

そもそも愚痴としては、ラニーニャ現象が続いていたことはしばし前からのことで、テレビのニュースも大雪が降ってから「ラニーニャラニーニャ」と呪文の様に言い始めるあたりが、報道機関としてどうかと思います。笑

 

ラニーニャが続いているから次の冬は大雪が降るぞ」と覚悟をもって予測して伝えてもらわないと何も意味をなさないと思いますが、どうもテレビというのは手遅れになってからの報道が多いですね。

 

とはいえ、雪は大なり小なり降るところが多いわけで。

毎年、毎年、朝からえっさほいさと雪かきスコップを頑張って振り回しているあなた。

もうさすがに、機械にしたくないですか…?

あの辛い雪かきを、いくらかでも楽にしたくはないですか?

 

でも、どういう除雪機がいいんだろう?

そこでご紹介したいのが、ササキコーポレーションの充電式の除雪機「オ・スーノDX(ER-801DX)」です。

 

さて、ここで心配になったあなた。

充電式ってパワー弱いんじゃない?

短時間でバッテリー無くなるんでしょ?

意外と充電のお金もかかるんじゃない?

ガソリンのエンジン式より壊れやすそうじゃない?

などなど。

 

まぁ各メーカーから出ている色々な充電式除雪機はありますが、ものによってはやはり「弱い」「壊れる」「コストかかる」ということもあります。

そんな中、ササキコーポレーションの充電式の除雪機「オ・スーノDX(ER-801DX)」はココが良いところです。 ​

 

「農機具などで勇名なササキコーポレーションだからこそのパワーと耐久性。」

そもそもササキコーポレーションという会社は、農業機械やボイラーなどを長年作っている会社ですが、ガソリンを使うエンジン式のものに加え、かなり早い段階から電動機械の開発・供給もおこなってきました。 中でも充電式の除雪機はもう長い間、日本国内で販売しており、全国の代理店やホームセンター、さらにはネットで購入もでき、実は相当な台数が国内に流通しています。

 

もちろん完全防水で、トラブルに強い鉛蓄電池を使っていますが、万が一のトラブルにおいては全国の代理店やメーカー(ササキコーポレーション)がしっかり対応しています。

装着されているモーターは左右のキャタピラにひとつずつの計2個。 パワフルな動力で、ハンドルについているレバーを握るだけで65~70kgの雪をグイグイ押して除雪をしてくれます。 進む速さも無段階で調整でき、誰でも簡単に旋回できる「らくらくターン」という機能も付いているので、力の弱い女性やお年寄りも楽々に除雪ができる機能が満載です。

 

「色んな質の雪を除雪できる!」

除雪機によっては、雪をかきこんで上からブォーーーーっと投げ出す方式のものもあったり、様々な種類の除雪機がありますが、そういったものはサラサラとした雪しか除雪できなかったり、湿ったり固まった雪は除雪できないうえ除雪機の内部に詰まってしまい破損の原因にもなることがあります。

 

しかしこのオ・スーノ、やわらかい新雪はもちろん、1~2日経って重みでしまった雪、除雪車が置いていった固まった雪、溶けかけの雪などあらゆる雪の除雪ができることで評判が良いのです。 ただし、ガチガチに凍ってしまった雪は、他の除雪機もそうですがオ・スーノも厳しいということはメーカーが正直に言ってますので、ガチガチになる前に除雪してしまうことがオススメです。

 

「めちゃくちゃ静か」

雪かきといえば、朝の真っ暗な中で仕事に行く前にやる人もいれば、夜に家に帰ってからやる人もいますね。 なかなか日中に時間をとって除雪できる人の方が少ないのではないでしょうか。

ただ、朝や晩となると、ガガガガーっと大きな音を出しているとご近所迷惑になったり、暗い中では除雪がはかどらなかったり、もちろん視界が悪いと危険もあります。

 

しかしオ・スーノはそこもばっちり。

エンジン式と違い、電気モーターなので除雪機自体の音がすごく小さい! 朝早くでも、夜遅くでも、ご近所の迷惑にならず、むしろご近所さんにも喜んでもらえる地域のヒーローになること間違いなし。笑 さらにバッテリー部分にはLEDライトが付いているので、暗い中でも安全に快適に除雪ができます。

 

「電気代が安い!」

充電式だと気になる、1充電あたりの稼働時間と電気代。

まずは稼働時間についてですが、約5時間のフル充電で、約70分の連続除雪が可能です。 もちろん除雪する場所の広さにもよりますが、グイグイ除雪をしてくれるので一般的なご家庭であれば ​70分稼働してくれればばっちりです。

 

ただ、このオ・スーノ、薬局や幼稚園・保育園、お店、神社、コインパーキングなどの施設でもかなり使われている除雪機なのですが、そういった少々広い場所の場合にはバッテリー​を2つ用意して長時間の除雪をしていることも多いので、バッテリーがひとつで足りない場合は専用の「バッテリーケースセット」というものを買い足すと良いでしょう。

 

そして気になる電気代は、1回のフル充電で約20円。

あの大変だった雪かきが、20円で超ラクになります。

もちろん本体を買う時の初期投資としてはある程度のお値段しますが、毎年の除雪の苦労を考えればかなり大満足だという方がほとんどでしょう。

気になる方は​楽天のレビュー​などをご参考にしてください。 ​

 

さて、オ・スーノの良さが伝わったところで全国どんな地域で使われているかをご紹介します。 充電式だと雪深いところはダメなんじゃないかと心配な方も多いはずです。

そんなオ・スーノ、北は北海道、南は九州まで広く使われています。

ここ最近は全国的に大雪が降ることも多いので、西日本から九州にかけても販売が非常に多くなっていますが、北海道でも使用される方が増えています。 もちろん北海道のものすごい雪が降るところをやるとなると、ブルドーザーや除雪車ということになると思いますが、北海道でオ・スーノを使用している方は、ご自宅の駐車場や、玄関から道路までの道、お店の前といった、常に除雪をしておきたい場所に使用している様です。

場所によって使い分けっていうことですね。

 

ブルドーザーや除雪車だと入れない場所、頻繁に来てくれない場所も多いので、気軽にいつでも頻繁に除雪をしたいという場所に、オ・スーノを活用してみてはいかがでしょうか。

ここ最近は、関東でも雪が多いので、関東のお店やコインパーキングなどの除雪用としても購入が増えている様ですので、関東の方もぜひ。 ​

 

​ ​

 

ちなみに、こちらのオ・スーノDXは毎年すごく売れて時期によっては予約待ちや完売となる人気商品ですので、購入しようと決めた方は1日も早く注文しないと今年の除雪に間に合わない可能性がすごくありますのでご注意くださいね。